Messenger連携
ヒューマンリソシア株式会社
木部 花梨 Age.25
メンバー
セールス
正社員(中途)
2018年入社
メンバー / 2018年入社
セールス | 正社員(中途)
勤務地東京都
面倒見の良い先輩で、将来こういう人が上司だといいな、と思います(後輩)
並走タイプ
ひ・み・つ
[厳選インタビュー]
アクサ生命保険株式会社
パートナー
給与: 非公開
勤務地: 東京都
株式会社クラウドワークス
代表取締役
給与: 非公開
株式会社クラウドワークス
リーダー
給与: 非公開
アクサ生命保険株式会社
パートナー
給与: 非公開
勤務地: 東京都
アクサ生命保険株式会社
パートナー
給与: 非公開
勤務地: 東京都
体育大学を卒業し、新卒ではスポーツトレーナーとして働いていました。
大学生活では陸上競技に没頭していたこともあり、社会人になっても運動に関する領域に勤めたいと思っていました。
希望通りの進路を歩み、前職では1年半ほどお世話になりました。
仕事の内容自体は、それなりに楽しさを感じ満足感のある仕事でしたが、どうしても拘束時間が長いことにストレスを感じるようになりました。
当時の私の仕事内容は、特定の施設で働くだけでなく、遠征があったり、勤務時間もバラバラだったので、深夜に帰宅することもしばしば。
ライフプランを考える中で、家族や友人との時間は非常に重要な時間だと考えているため、その大切な時間を確保しつつも、人として成長していける仕事に就きたいと転職を考えるようになりました。
転職活動は、自社の商材を扱う仕事ではなく、個人として仕事ができ、人と関われる仕事をしたいと考えていました。
人材業界にもともとも興味があったわけではありませんでしたが、エージェントの話を聞き、自身で業界のことを調べるうちに、気づいたら惹かれていた、というのが正直なところです。
ヒューマンリソシアに入社を決めたのは、ただ「派遣して終わり」ではなく、派遣する前の人材育成から、派遣後のフォローまでを大切にし、一貫して力を入れているところが見て取れたからですね。
派遣領域の新規営業を行っています。企業への営業がメインですが、スタッフさんの管理も行っています。
もちろん、営業職は未経験での入社ということもあり、数字(ノルマ)の追い方や管理方法など、かなりシビアにやるんだな、というのが最初の印象です。
当たり前かもしれませんが、個人の数字を追いかけるという、営業としての大前提に、戸惑いがあったこともありました。
今でこそ、笑い話かもしれませんが、入社後数ヶ月は本当にきつかったですね。(笑)
とにかく、数をこなして慣れるしかありませんでした。上司と自分を信じてやるだけでした。
また、企業側の担当者様もスタッフさんもお互いに人なので、やはりお互いの希望があるためにそう上手く条件が合致することばかりではりません。
そこで、お互いが納得する形で合意を得ることが私の仕事なので、今でも試行錯誤の毎日ですね。
決まった一つの答えがないからこそのやりがいと難しさだと思います。
その分、目標を達成した時の嬉しさはこの上ないものですし、その達成の裏側にあるお客様からいただく感謝の言葉は何ものにも代えがたい喜びが込み上げてきます。
コミュニケーションで特に意識していることは「スピード」と「丁寧さ」の両立でしょうか。
企業様に対しては、どんなに小さな依頼でもできるだけ早く対応することを心がけています。
スタッフさんに対しては、どんなに小さな悩みでも私から寄り添って聞いてあげることを意識していますね。
もしかしたら、他の人には気にならないくらいの小さなことでもあるかもしれませんが、小さなことだからこそ、誠意を持って対応することで信頼を築きあげることができると思っています。
今後もプレイヤーとしてどんどんと成果を積み上げていきたいと思っていますが、どんな仕事をしても、どんな役職に就いても、大切にしていきたいと思っていることですし、重要なことだと感じています。
それから、転職をする一つのきっかけとなった、家族や友人とのプライベートの時間についても以前と比べてかなり充実しているので、しっかりと成果を出しつつプライベートも充実している生活をしたいと思っています。
競業他社さんを知らないのであくまで肌感ではありますが、弊社の営業組織はかなり綿密に数字を分析して、目標を追いかけることのできる組織だと思います。
また、組織の雰囲気は非常に和気藹々としていて、例えるならば「爽やか体育会系」というイメージです。
もちろん、目標に対してはシビアですが、困ったときは同僚や上司が助けてくれます。
体育会系という言葉を使うと、非常に厳しいイメージを抱く方もいらっしゃるかもしれませんが、理不尽なことや部活のような雰囲気は一切ありません。万が一、自分が理解できない指示や状況があった時でも、ちゃんと理解できるまで、「何故必要か?」というところをしっかりと、わかるまで上司も付き合ってくれます(笑)
人間関係はひいき目なしに本当に良いと言い切れますし、組織として一体感も非常に強い組織です。
人と関わる仕事に興味がある方は、一度弊社に来てその雰囲気を感じとってもらえればと思います。
少しでも気になることがあれば、相談にいらしてください。
この記事を読んでいただいた方々と一緒に働けることを、楽しみにしています。
応募資格 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
---|---|
求める人材 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
仕事内容 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
勤務時間 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
給与 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
待遇・福利厚生 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
休日・休暇 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
勤務地 | こちらはログイン後に閲覧できます。 |
その他の勤務地 | こちらはログイン後に閲覧できます |
その他 | こちらはログイン後に閲覧できます |
※お祝い金を申請するには、Facebookアカウントの登録が必要です。
メールアドレスでアカウントをお持ちの方は、ログイン後に自動的にFacebook登録が行われます。
facebookで登録/ログイン
異業種から転職して、1年足らずではありますが、何事にも一生懸命で、絶対にあきらめない。そんな頑張りをお取引企業も見ていてくれて、知識不足を人間力でカバーして営業として、しっかり成長してくれています。