Messenger連携

Facebook Messenger
あなたに新着情報や最新通知
お届けします。

Messenger連携する

Facebook Messenger
あなたに新着情報や最新通知
お届けします。

Messengerクリックして連携

株式会社zerophy

裁量を持って、会社に一翼を担う覚悟のある方、求む!

大小原 亮 Age.27

役職リーダー

職種エンジニア

雇用形態正社員(新卒)

リーダー

エンジニア | 正社員(新卒)

勤務地東京都 

上司の一言

新卒入社から最短でリーダーに。そのまま突っ走ってほしい。

部下からの一言

・技術力が高く、現場でも重要な仕事を任されており非常に頼れる先輩です。

マネジメントタイプ

メンバーの研修や帰社といった、お客さんと調整が必要なところでメンバーに気を遣わせることがないように気を付けています。

趣味

アコースティックギターを弾くことと、ゲームです。

このリーダーと働きたい

入社の経緯を教えてください。

私は新卒で弊社に入社しました。
大学を卒業後は、大学院に進学し、スピーカーのシステムに関する研究を行っていました。
なので、大学の授業でJavaやC言語を軽く扱ったくらいで、いわゆる未経験からの入社になります。

就職活動では、もともと自分が好きだったゲームに関する仕事に就きたいという漠然とした思いから、ゲームの事業に携われそうな会社を中心に受けていました。
しかし、エントリーシートを書き続けるうちに、本当に何がしたいのかわからなくなってしまったんです。

そんな時、中学時代からの友人が大卒で先に弊社に入社していて、「うち、見にこない?」と声をかけてくれたんです。

すぐに面接をセッティングしてもらい、その場で意気投合して入社に至りました。
もともとはフリーランスでの契約も念頭にあったのですが、面接時にすごく必要とされている印象を受け、この企業でなら成長できると思ったので、正社員としての入社を決めました。
本当、不思議な縁ですよね。

実は、中学時代の友人とは私の家族が転勤族だったこともあり、全く連絡を取り合うような間柄ではなかったんです。話し出すと長くなるので割愛しますが、今このような形で一緒に働けてすごくいい関係です。

現在の業務内容を教えてください。また、今後やってみたい業務はありますか?

入社して3年目になりますが、現在は2つ目の現場で、ECサイトの保守・開発を行いつつ、メンバーのマネジメントにも携わっています。
入社して2ヶ月間研修を受け、そこから現場への配属となったのですが、最初は右も左もわからずに非常に苦労しました。
特に現場に問題が発生しているタイミングでの入社だったので、配属直後の数ヶ月は全く余裕がありませんでした。
ですが、その期間を乗り越えれたからこそ、早いタイミングでのリーダー昇進にも繋がっているのかな、と思っています。

基本的に、様々な仕事を経験したいと思っているので、私から何か希望を出すわけではありませんが、現在Javaを使って業務を行っているので、Javaを使ったより大規模な開発をしたり、機械学習やAIに関する分野に挑戦していけたらな、と思っています。

会社として、必要な案件と私のやりたい仕事が必ずしも合致するとは限りませんが、そこはこれからzerophyを大きく成長させるために、また私が個人として成長していくために、といった二軸で判断をしています。

zerophyの良いところはなんでしょうか?

現在の組織規模も関係してくるかもしれませんが、とにかく「エンジニアに優しい会社」だと思っています。
営業や上司の方、それからメンバー、どのような役職・仕事をしている方でも非常に距離が近く、いつでも悩み事や相談ができる環境にあります。

普段は常駐先にいるので、メンバーと毎日顔を合わすわけではありませんが、いつ会っても毎日会っているかのような安心感があります。

イメージで言えば、会社というよりも「コミュニティー」という印象の方が強いかもしれません。

実際に、一度会社にいようか悩んだ時期があったんですが、その際も代表や取締役含め、非常に柔軟に対応していただいたので、現在も楽しく仕事に集中できています。
会社としての要求を押し付けず、懐が深い組織だな、と思いましたね。
現在も会社から必要とされている感じがすごく強くこれからも、前のめりに仕事をしていきたいですね。

zerophyがさらに成長していくための改善点はありますか?

そうですね、まだまだ会社として立ち上がったばかりの組織ですので、良くも悪くも手作り感のある組織だと思います。
評価基準や現場と上司の距離感など、現在の体制には概ね満足していますが、改善していけばより誰もが働きやすい環境を作れるのでは?と感じています。

その分、手探りで組織のルールや風土を作っていけるからこそやりがいはありますよ。
私自身もメンバーをマネジメントしている立場なので、小さい組織だからこそ、みんなで快適な環境を作り上げていくべきだと思っていますね。

弊社はまだまだ立ち上がったばかりのベンチャー企業です。
もし、自分で裁量を持って新しいことに挑戦していきたいという気概がある方には、弊社の雰囲気には共感してもらえるのかな、と思っています。
一度、相談程度でも構いません。少しでも気になった方は弊社にいらしてください。

我々と一緒に、会社の成長の一翼を担いませんか?

募集要項

応募資格 こちらはログイン後に閲覧できます。
求める人材 こちらはログイン後に閲覧できます。
仕事内容 こちらはログイン後に閲覧できます。
勤務時間 こちらはログイン後に閲覧できます。
給与 こちらはログイン後に閲覧できます。
待遇・福利厚生 こちらはログイン後に閲覧できます。
休日・休暇 こちらはログイン後に閲覧できます。
勤務地 こちらはログイン後に閲覧できます。
その他の勤務地 こちらはログイン後に閲覧できます

ログインして続きを見る

株式会社zerophyへのエントリーが完了しました

企業からの返信があるまでお待ちください。
返信があれば、ご登録いただいているメールアドレスまで
通知させていただきます。

株式会社zerophyの企業ページへ

株式会社zerophyの
他のリーダーインタビュー leaders Interview

厳選インタビュー leaders Interview

loding